よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ操作
撮影モード/記録モードで液晶モニターになにも映らないのですが。
                          シンクロモニターモード、または節電モードが有効になっていると映像は液晶モニターに表示されません。 
                          
                          シンクロモニターモードの設定は『DISPLAYボタン』または『DISP.ボタン』を押して液晶画面が消えると同時に設定されます。 
                          (関連情報「シンクロモニタモードについて教えてください。 」をご確認ください) 
                          
                          また、節電モードを無効にするには、次の手順を実行します。 
                          
                          ご使用の機種によって、各ボタンやダイヤルのデザインが異なる場合があります。
| 1 | モードダイヤルを [SETUP] に合わせます。 | 
| 2 | [▼] ボタンを押し、[節電モード] を選択します。 ![[▼] ボタンを押し、[節電モード] を選択します](img/DC04023_02.gif)  | 
| 3 | [<] または [>] ボタンを押し、[OFF] を選択します。 ![[<] または [>] ボタンを押し、[OFF] を選択します](img/DC04022_03.gif) | 
| Caplio RR30 の使用説明書「使いこなしガイド」に記載している内容に誤記があります。お詫びの上、訂正いたします。 該当ページ PDF/HTML マニュアル → 96 ページ  正しくは「ON (節電モードにする)」「OFF (節電モードにしない) * 購入時の設定」となります。 【 補足 】 
 | |
| FAQ No: | DC04022 | 
| 掲載日 | 2004/09/10 | 
| 製品名 | Caplio RR30 | 
関連情報









