よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ操作
"保存するファイルがありませんでした。" と表示されて画像を取り込むことができないのですが。
画像をパソコンに取り込もうとすると、"保存するファイルがありませんでした。" というメッセージが表示される場合があります。
このメッセージは、以前デジタル カメラ内すべての画像をパソコンに取り込んでいる場合に表示されます。また、パソコンに取り込んだ画像を削除し、同じ画像を再度取り込もうとした場合にも同様のメッセージが表示される可能性があります。
このような場合は、「RICOH Gate L (La)」の [オプション] ダイアログ ボックスで [保存時、同じ画像は保存しない] チェック ボックスをオフに設定することによって、問題を解決できる可能性があります。
「RICOH Gate L (La)」でパソコンに取り込んだ画像は、1 枚ずつ SD メモリーカードの ID と最新の撮影日時を記録しています。デジタル カメラの日付設定を変更するなどして、同じ SD メモリーカード内の画像の日付情報がパソコンに記録されている日付より古い場合や、「RICOH Gate L (La)」の [オプション] ダイアログ ボックスで [保存時、同じ画像は保存しない] チェック ボックスがオンに設定されている場合は、パソコンに画像を取り込むことができません。
「RICOH Gate L (La)」の [オプション] ダイアログ ボックスの設定を確認するには、次の手順を実行します。
ここでは、例として Windows 2000 にインストールされた Caplio RR30 Software の手順を案内しています。
1 | [スタート] → [プログラム] → [Caplio RR30 Software] → [RICOH Gate L] をクリックします。 |
![]() |
2 | [MENU] ボタンをクリックし、[オプション設定] をクリックします。 |
![]() |
3 | [保存時、同じ画像は保存しない] チェック ボックスをオフにし、[OK] をクリックします。 | |||||||
![]() |
||||||||
|
FAQ No: DC04012 | |
掲載日 | 2004/09/10 |
製品名 | Caplio G4, Caplio G4 wide, Caplio 400Gwide, Caplio 400Gwide (F), Caplio Pro G3, Caplio G3 / G3 model M / G3 model S,, Caplio 300G, Caplio RR30 |
OS | Windows 98, Windows Millennium Edition, Windows 2000, Windows XP |