オンライン相談室
お問い合わせ
Global
Japanese
English
ブランド
製品
ストア
フォトアカデミー
コミュニティ
サポート
ホーム
>
製品
>
サポート
>
Caplio レスキュー
>
Caplio レスキュー
画像の取り込み、パソコン接続について
Caplio レスキュー
画像の取り込み、パソコン接続について
WIA ドライバの設定
Caplio 用 WIA ドライバが正しくインストールされていませんでした。
1
Caplio 用 WIA ドライバが正しくインストールされていませんでした。
[次へ] をクリックし、WIA ドライバのインストールを行います。
2
画像をデジタル カメラからパソコンに取り込むテストを行うと WIA ドライバーをインストールすることができます。
画像の取り込みテストでは次の 3 つのことを行います。
1、
デジタル カメラで画像を撮影します。すでに撮影した画像がある場合は、必要ありません。
2、
パソコンへ USB または WIA ドライバをインストールします。ドライバがすでにインストール済みの場合は、自動的にスキップされます。
3、
デジタル カメラからパソコンへ画像を取り込みます。
Caplio レスキューのこの画面の [次へ] ボタンをクリックします。
3
すでに撮影した画像がある場合は [次へ] をクリックして手順
4 ドライバーのインストール
へ進んでください。
ここでは撮影方法の説明をします。
1、
デジタル カメラの電源がオンになっていることを確認して、モードダイヤルを [撮影モード] または [静止画モード] に合わせます。
2、
液晶モニターまたはファインダーを見ながら構図を決めます。
3、
被写体が中央にくるようにして、[シャッター] ボタンを静かに押し切ります。
4、
Caplio レスキューのこの画面の [次へ] ボタンをクリックします。
4
ドライバのインストールを行います。デジタル カメラとパソコンを接続すると自動的にインストールが始まります。ドライバがインストール済みの場合には、自動的にスキップします。
1、
デジタル カメラの電源がオフになっていることを確認します。
2、
パソコンの電源を入れて、付属の専用 USB ケーブルの一方をパソコンの USB ポートに接続します。
3、
端子カバーがあるデジタル カメラは、カバーを開きます。
4、
付属の専用 USB ケーブルのもう一方を USB 端子に接続します。
5、
デジタル カメラのランプが点滅して、自動的にカメラの電源が入ります。
デジタル カメラの電池残量が少ないと点滅がすぐに終了してしまいます。この場合、充分な残量のある電池に交換してください。
6、
Caplio レスキューのこの画面の [次へ] をクリックします。
5
[新しいハードウェアの検索ウィザード] の画面が表示されたら [ソフトウェアを自動的にインストールする (推奨)] を選択して、CD-ROM をパソコンのドライブに入れてください。自動的にインストールが開始されます。
CD-ROM が最初からドライブ入っていた場合は [新しいハードウェアの検索ウィザード] 画面の [次へ] ボタンを押してください。
Caplio レスキューのこの画面の [次へ] をクリックします。
6
ご使用の機種の[ Device Connected ] の画面が表示されたら、[RICOH Gate La] を選択し、[この動作には常にこのプログラムを使う] にチェックを入れます。[OK] をクリックします。
Caplio レスキューのこの画面の [次へ] をクリックします。
7
自動的に、RICOH Gate La が起動してデジタル カメラから画像を取り込み、取り込みが終了すると画像編集閲覧ソフトウェア Image Mixer (Caplio Vewre) が起動します。
Image Mixer が起動すれば画像の取り込みは完了です。[完了] をクリックしてください。
Caplio レスキューのトップページへ戻る
Image Mixer (Caplio Vewre) が起動しない場合は、画像の取り込みが正常に完了していません。 [次へ] をクリックしてください。
8
[初期画面へ戻る] をクリックします。
9
問題が解決しない場合は、デジタル カメラの電池残量や USB ケーブルの接続をもう一度確認してください。またパソコンを再起動し、
「インストールできない」
をお試しください。
この内容は、問題や疑問の解決にお役に立ちましたでしょうか。
解決した
参考になった
内容に従ったが解決しなかった
探していたQ&Aではなかった
<このページに関するご意見をお寄せ下さい>
弊社から返信をご希望の場合または、カメラに関する
お問い合せはこちら
よりお願いします。
ページトップへ
アクセサリー
サポート情報
よくあるご質問(Q&A)
ソフトウェアダウンロード
使用説明書
修理について
OS対応状況について
お問い合わせ
関連情報
オリジナル接続
画像の保存先、画像の見方がわからない場合