Windows XP SP2
Windows XP Service Pack2 対応について
現時点での Windows XP Service Pack 2 への各種製品の対応状況については下記をご参照ください。また、ソフト・ドライバのインストールや、カメラとの接続・保存などの操作をする場合は、 管理者権限 を持ったユーザーで行ってください。「制限ユーザー」では正常に動作しない場合があります。
なお、ご使用中に 『セキュリティの重要な警告』 のメッセージが出た場合は こちらをご参照ください。
各ソフトの、ドライバ等の使用時の制限事項については WindowsXP と同様となります。以下でお確かめください。
デジタルカメラ(カメラ本体・接続ソフト)
ユーティリティーソフト(別売品)
FDアダプタ・PCカード
Twainドライバ
USBドライバ
プリンタードライバ
なお、ご使用中に 『セキュリティの重要な警告』 のメッセージが出た場合は こちらをご参照ください。
各ソフトの、ドライバ等の使用時の制限事項については WindowsXP と同様となります。以下でお確かめください。
デジタルカメラ(カメラ本体・接続ソフト)
| Caplio R1 ・Caplio GX ・ Caplio RX ・ Caplio 400Gwide(F) ・ Caplio G4/G4wide ・Caplio ProG3 ・ Caplio G3/G3modelS/M ・ Caplio 300G ・ Caplio RR30 | RICOH Gate L (La) / DU-10(Caplio Vewer)/ ListEditor /WIA Driver / Caplio Server / Caplio Setting / Caplio Transfer / Caplio Utility | ○ |
| Caplio RR330 | OS標準のマスストレージ機能 | ○ |
| Caplio RR211 | OS標準のマスストレージ機能 | ○ |
| Caplio RR1 | Caplio Utility / ImageTouch | ○ |
| Caplio RR10 | RICOH Gate / ImageTouch | △ |
| RDC-i500 | RDC-i Software | △ |
| RDC-i700 | RDC-i700 Explorer Plug-In | △ |
| RDC-7/7S | DU-7 for Windows | △ |
| RDC-5000/5300/200G | DU-7/DU-5 for Windows | ○ |
| RDC-100G | RDC-100G ユーティリティ | × |
| DC-3~DC-4シリーズ | DU-7/DU-5 for Windows | ○ |
| DC-1~DC-2シリーズ | DU-5 for Windows | ○ |
ユーティリティーソフト(別売品)
| DU-7 for Windows (PK-7) | ○ |
| DU-5 for Windows (PK-5) | △ |
| DU-1/2/3/4 for Windows | × |
| PS-3 Windows | × |
FDアダプタ・PCカード
| フロッピーディスクアダプター (FS-A10/FS-B10) | ○ |
| PCカードアダプター (FM-SD53/FS-B53) | ○ |
| PCカードアダプター (FS-A53) | × |
| ATA PCカード (DC-2用メモリーカード FA-5/10/20) | × |
| AIMSカード (DC-1用メモリーカード FC-2/8H/24H) | × |
Twainドライバ
| Twainドライバ (DC-4シリーズ以降) | ○ |
| Twainドライバ (DC-1/2/3シリーズ) | × |
USBドライバ
| USBドライバ (Caplio RR1/RR10) | ○ |
| USBドライバ (RDC-i500) | ○ |
| USBドライバ (RDC-7/7S/i700)※ | ○ |
| USBドライバ (RDC-5000/5300/200G)※ | △ |
プリンタードライバ
| XP-200ドライバ | × |
| XP-100ドライバ | × |
| XP-10ドライバ | × |
| ○: | 正常に動作いたします。 |
| △: | 動作に制限があります。詳細はこちらをご覧下さい。 |
| ×: | 対応していません。 |
| ※ | Windows2000 用の USB ドライバをご使用下さい。 注:USB 接続時の動作環境 ・USB ポートが標準装備された Windows XP プレインストールパソコン |
| ※ | 他の Windows から Windows XP にバージョンアップするパソコンでの動作については 「Windows XP へアップグレードする場合のUSB接続について」を必ずご参照ください。 注:バンドルソフトについては各ソフト会社にお問い合せ下さい。 |
| ※ | 64ビット版OSには対応してません。 |









