• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)

パソコン・他機器との接続

同梱ソフトをインストールしないでカメラからパソコンへ画像を取り込む方法を教えてください。

カメラに同梱の CD-ROM よりソフト( DL-10)をインストールせずに、カメラ内の画像をパソコンへ取り込む(マスストレージでの取り込み)には、以下の操作で行ないます。

また、既にカメラに同梱の CD-ROM よりソフト( DL-10)をインストールしている場合でも以下の方法でカメラ内の画像をパソコンに取り込むことができます。

その場合は、パソコンに常駐している DL-10 を終了します。パソコンの画面右下にある DL-10 のアイコンの上で右クリックします。
パソコンに常駐している DL-10 を終了します。パソコンの画面右下にある DL-10 のアイコンの上で右クリックします
【終了】を選んでクリックします。
【終了】を選んでクリックします
DL-10 の常駐の表示が消えたことを確認して、以下の操作を行なってください。

(ここでは、Windows XP での操作方法をご案内しております)

1 カメラの電源がオフになっていることを確認し、付属の USB ケーブルをパソコンの USB ポートに接続します。
カメラの電源がオフになっていることを確認し、付属の USB ケーブルをパソコンの USB ポートに接続します
USB ケーブルをカメラの USB 端子に接続すると、自動的にカメラの電源がオンになります。

2 パソコンに下記の画面が表示されます。どの動作でパソコンに取り込みを行うかを選択します。
パソコンに下記の画面が表示されます。どの動作でパソコンに取り込みを行うかを選択しま
【コンピュータにあるフォルダに画像をコピーする】を選択した場合
スキャナとカメラウィザードが起動します。 こちら をご参照ください。
【イメージのスライドショーを表示する】を選択した場合
カメラ内の保存されている画像がスライドショーでパソコンの画面に表示されます。
【画像を印刷する】を選択した場合
「写真の印刷ウィザードの開始」画面が表示されプリンタの設定等を行い印刷の処理を行ないます。
【フォルダを開いてファイルを表示する】を選択した場合
こちらの【フォルダを開いてファイルを表示する】をご参照ください。

また、どの動作でパソコンに取り込みを行うかを選択後に [常に選択した動作を行なう。] チェック ボックスをオンにして [ OK ] をクリックすると、次回デジタル カメラとパソコンを接続した際に 上記画面で選択した動作が実行されます。

フォルダを開いてファイルを表示する

1 「フォルダを開いてファイルを表示する」を選択して[ OK ] をクリックします。
「フォルダを開いてファイルを表示する」を選択して[ OK ] をクリックします
2 デジタルカメラ内のフォルダが表示されます。
【 DCIM 】フォルダをダブルクリックして開きます。
デジタルカメラ内のフォルダが表示されます
フォルダ構成は下図のようになっています。
フォルダ構成は下図のようになっています
デジタルカメラに SD メモリーカードがセットされているときは SD メモリーカード内の画像が表示され、SD メモリーカードがセットされてない時には、内蔵メモリーの内容が表示されます。
3 保存したい画像を選択し、パソコンへコピーします。

【注意】
本カメラからWindows 98/98 SEに画像を取り込むことはできません。
画像の取り込み中は、電源をオフにしたり USB ケーブルを抜いたりしないでください。ファイルが正常に書き込まれません。
パソコンから SD カードや内蔵メモリーのフォーマットはしないでください。フォーマットを行う場合は、必ずカメラで操作してください。
必ず接続を解除してから USB ケーブルを取り外してください。 操作方法は こちら をご参照ください。
本カメラでは、内蔵メモリーには書き込みできません。
Windows Vista の「 Windows フォト ギャラリー」を使用して画像をパソコンに取り込んだ場合、いったん取り込んだ画像を SD メモリーカードにコピーして本カメラにセットしても、本カメラでは表示できません。
取り込み先に同じファイル名のファイルがある場合は、上書きされます。上書きしたくない場合は、別のフォルダに取り込むか、取り込み先フォルダにあるファイルのファイル名を変更してください。
FAQ No: DC08334
掲載日 2008/09/05
製品名 RICOH R10

ページトップへ