• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)

ソフト (Windows)

パソコンでメモリストを作成してカメラに転送する方法は?

静止画にメモリストを付けて撮影するには、事前にパソコン上でメモリストを作成します。

メモリストは、カメラに付属の "List Editor" で作成し、メモリストファイルとしてパソコンに保存します。作成したメモリストファイルは、SDメモリーカードに転送し、カメラで撮影・再生する際に使用します。

メモリストファイルを作成するには、次の手順を実行します。

ここでは、例として Windows 2000 にインストールされた List Editor の手順を案内しています。

1

[スタート] → [プログラム] → [Caplio Software] → [List Editor] をクリックします。

2 [項目名] ボックスに分類項目名を入力します。
項目名を入力後、パソコンの「Enter」キーを押します。下図を例にすると、「項目1」が、「最寄駅」に変ります。
次に「項目2」のタブをクリックし、項目名を入力していきます。
  [項目名] ボックスに分類項目名を入力します
 

【 補足 】
分類項目名は、最大 5 項目まで登録できます。

3 [内容] の入力ボックスにメモを入力し、【追加】ボタンをクリックします。パソコンの「Enter」キーを押しても入力されます。
入力したメモが、一覧の最後に表示されます。
 

[内容]の入力ボックスにメモを入力し、【追加】ボタンをクリックします。パソコンの「Enter」キーを押しても入力されます

4 手順 3. を繰り返し、メモの登録を行います。
 

【 補足 】
メモは、最大 50 項目まで登録できます。

 

また、Caplio 500Gwide 本体のファームアップにて入力できるメモの数を1項目あたり最大 50 個から 最大 99 個 まで入力できます。
ファームアップについてはこちらの Caplio 500Gwide カメラファームウェア からダウンロードページをご参照ください。

5 他にも分類項目やメモ数が多い場合や、他のアプリケーションで作成した CSV 形式のカメラメモリストファイルを ListEditor に読み込んで SD メモリーカードに保存し、カメラで使用することもできます。
Microsoft Excel で作成する場合には、1行目の1~5( A ~ E )列目までがメモリストの「項目名」になります。2行目以降からメモの「内容」を入力します。
  Microsoft Excel で作成する場合には、1行目の1~5( A ~ E )列目までがメモリストの「項目名」になります。2行目以降からメモの「内容」を入力します

  Microsoft Excel で作成した場合、ファイルの種類で、CSV 形式を選択して保存します。
  Microsoft Excel で作成する場合には、1行目の1~5( A ~ E )列目までがメモリストの「項目名」になります。2行目以降からメモの「内容」を入力します

 

CSV 形式のカメラメモリストファイルをList Editorに読み込むには、List Editorの[ファイル]メニューで[開く]を選択してファイル名を指定します。

6 既にあるメモリストを編集した場合には、ツールバーの[上書き保存]アイコンをクリックすると上書き保存できます。
 

ツールバーの[上書き保存]アイコンをクリックします

7 [ファイル]メニューで[名前を付けて保存]を選択しカメラメモリストをパソコンに保存します。[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。[ファイルの種類] で、[mta File (*.mta)] が選択されていることを確認します。
  [ファイル]メニューで[名前を付けて保存]を選択しカメラメモリストをパソコンに保存します
 

保存しなくてもカメラ内のSD メモリーカードに転送することはできますが、念のため、パソコンに保存しておくことをお勧めします。

8 [保存] をクリックします。

9 デジタルカメラとパソコンを、USB ケーブルで接続し、メモリストを転送します。デジタルカメラとパソコンを接続する前に以下をご確認ください。
 
  • パソコンと接続するデジタルカメラの電源が切れていることを確認してください。
  • SDメモリーカードがデジタルカメラにセットされているか、確認してください。
  • RICOH Gate La またはAuto Documentリンクが起動している場合は、終了してください。

10 List Editor の ツールバーの[カメラへ転送]アイコンをクリックするか、または[ツール]メニューで[カメラへ転送]を選択します。
 

List Editor の ツールバーの[カメラへ転送]アイコンをクリックするか、または[ツール]メニューで[カメラへ転送]を選択します

11

[ ****.mta をカメラへ転送しました](****はファイル名)というメッセージが表示されたら、[ OK ] ボタンをクリックします。

12

画面右上の閉じるボタンをクリックし、List Editor を終了します。また、パソコンと接続しているデジタルカメラの電源を OFF にし、USB ケーブルをカメラとパソコンから外します。

【 補足 】

  • List Editor の画面上では、以下の操作を行うことができます。
  • List Editor の画面

No. 名称 設定内容
1 [項目] タブ 分類項目名ごとに画面を切り替えることができます。
2 [項目名] 項目名を入力するときに使います。
入力可能文字数 : 半角 20 文字 (全角 10 文字)
3 内容[入力] 各カメラメモを入力するときに使います。
入力可能文字数 : 半角 32 文字 (全角 16 文字)
4 内容[入力一覧] ボックス 登録されたカメラメモを一覧表示します。
5 [上へ] [内容]の[入力一覧] で選択されているカメラメモ1 行上に移動します。
6 [下へ] [内容]の[入力一覧] で選択されているカメラメモを 1 行下に移動します。
7 [追加] [内容]の[入力一覧] の最後に、新規カメラメモが追加します。
8 [編集] [内容]の[入力一覧]で選択されているカメラメモ編集可能状態になります。
9 [削除] [内容の一覧] ボックスで選択されているメモが削除されます。
10 [開く] パソコンに保存したメモリストファイルを開きます。
11 [保存] メモリストファイルをパソコンに保存します。

  • メモリストファイル (*.mta) は、デジタルカメラ内蔵のメモリには転送されません。
  • メモリストファイル (*.mta) は、SDメモリーカードを使っての転送 (コピー) も可能です。
    この場合、SDメモリーカードの「TEMPLATE」フォルダ内にメモリストファイルをコピーします。

    SDメモリーカードを使って転送する場合、SDメモリーカードの「TEMPLATE」フォルダ内にメモリストファイルをコピーします

  • デジタルカメラとパソコンを USB 接続すると、RICOH Gate La が起動し、画像の取り込みが開始される場合があります。
    保存する画像がない場合、List Editor 画面の後ろに、メッセージが表示されていることがありますので、[OK] を押して RICOH Gate を終了させます。
    再度 List Editor の [カメラ転送] をクリックしてください。
FAQ No: DC07060
掲載日 2007/08/06
製品名 Caplio 500Gwide

ページトップへ