リコーイメージング「修理期間代替機貸出サービス(略称:修理貸出サービス)」は、貸出機のご利用をお約束する「貸出サービス証」を前もってご購入いただいておくことで、ご愛用いただいている当社製品(カメラ・レンズ・双眼鏡※)に何らかの不具合が生じ、当社が修理お預かりをすることになった場合に、お預かりする製品と同等品を修理お預かりしている期間中、お客様にお貸出しするサービスです。日頃のご愛顧に感謝し、修理お預かり期間中でも、お客様に変わりなく写真を楽しんでいただけるようご用意いたしました「修理貸出サービス」を是非ご利用ください。
※アクセサリーは対象外
2023.11.17「修理期間代替機貸出サービス」 および 「お客様"安心"セレクト商品」 をご利用のお客様へ
ご利用の流れ
ご利用いただくには、事前登録が必要です
ご利用いただくには、修理貸出サービスをご購入いただき、サービス証に予め対象製品(ご愛用機)をご登録いただきます。
-
不具合が生じたら
修理と貸出を
ご申告ください
-
修理品を
お送りください
-
修理品到着後
代替貸出機を
お届けします
-
修理お預かり期間
お写真を
お楽しみください
-
修理完了品をお届け
代替貸出機を
その場でご返却
事前登録
「修理貸出サービス」購入申し込みフォームに必要事項を記入しお申し込みいただきます。
※ご購入に際し、利用規約をご確認ください。
リコー
イメージング
お客様に修理貸出サービス証をお届け
決済確認が出来次第サービス証を発行し、お客様宛てに投函いたします。
投函準備が出来ましたら、改めてお客様にメール(またはお電話)にてその旨お知らせします。
メール(または電話)のご連絡後2~3日のうちに、サービス証が届きますので、届きましたら大切に保管してください。
修理貸出サービス対象のご愛用機に不具合が生じたら
ご愛用機に不具合が生じましたら、お電話または当社問合せフォームから、不具合症状と修理貸出サービス利用の旨およびサービス証番号をお客様相談センターにご申告ください。
ご申告いただきましたら、お客様相談センターから届く案内(メールまたはお電話)にしたがって、ご愛用機にサービス証のコピーを添えて、当社リコーイメージング修理係までお送りください。
※ご愛用機(修理品)を当社にお送りいただく際の配送費用(片道)は、お客様にてご負担ください。
リコー
イメージング
ご愛用機を確認し代替貸出機を発送、お客様に代替貸出機をお届け
当社リコーイメージング修理係にお客様のご愛用機が届きましたら、サービス証の内容を照合させていただいた上で、同等製品の貸出機をお客様相談センターから発送させていただきます。
※修理品のお預かりと貸出機の手配・発送にタイムラグが生じないよう、事前のご連絡にご協力ください。
※事前にご連絡をいただけなかった場合、貸出機の発送までに時間を頂戴することがあります。
代替貸出機のご返却
ご愛用機の修理が完了いたしましたら、当社リコーイメージング修理係からお客様に修理完了のお知らせの上発送いたしますので、お知らせがありましたら、貸出機のご返却準備をお願いします。
※ご返却の際は、貸出機をお届けした時の荷箱と着払い宅配伝票をご利用ください。(配送費用は当社が負担いたします)
ご愛用機が届きましたら、お受取りと引き換えに、ご愛用機をお届けした宅配業者に、返送準備をしていただいた貸出機をお渡しください。
ご利用条件
- ・利用規約にご同意いただいたうえでお申込みください。
- ・お支払方法は当社指定のクレジットカード、銀行振り込み(先払い)、PayPayのいずれかとなります。
- ・ご購入申込みの受付に際しましては簡単な審査がございます。
- ・ご利用いただくには、修理貸出サービスをご購入いただき、サービス証に予め対象製品(ご愛用機)をご登録いただきます。このサービスは、ご登録いただいた製品のみ有効で、ご登録いただいていない製品への適用はできません。
- ・このサービスの有効期間は、ご購入から1年間です。
ご利用料金(1年間有効)
※各価格は税込
※ご購入いただいたサービス証がお手許に届く前に、当社にご愛用機のお預けと代替機の貸出を望まれる場合、各サービス種別の通常価格に緊急対応手数料(1,100円:税込)を加算して申し受けます。
※ご利用料金には、貸出機のお届けとお引取りの送料を含んでいます。なお、お客様の修理品を当社へお送りいただく際の送料は含んでおりません。
*1 Qシリーズボディのお客様にはAPSサイズ一眼にレンズをセットしお貸し出しとなります。
Qレンズは修理貸出サービスを終了させていただきました。
よくあるお問合せ
-
修理貸出サービスを一度購入すれば、保有している製品すべてにそのサービスを適用できますか?
このサービスは、ご登録いただいた製品のみ有効で、ご登録いただいていない製品への適用はできません。
-
有効期間中に代替機を借りられる回数に限度はありますか?
有効期間内に生じた修理お預かりに対しては、何度でもご利用が可能です。但し、一度当社リコーイメージング修理係にてお預かりし、修理不可の判断となったご愛用機につきましては、繰り返してのご利用はできません。
-
販売店経由で修理を出してもこの修理貸出サービスを利用できますか?
貸出をさせていただくにあたり、当社リコーイメージング修理係にてご愛用機の確認をさせていただいておりますので、当社に直接お預けいただくことをお願いしております。
-
代替機を借りるのに、どうして事前申告する必要があるのですか?
ご愛用機に不具合が生じた場合に速やかに貸出機をご用意させていただくため、事前のご購入と不具合が生じた際の当社へのご一報をお願いしております。
-
製品に不具合が発生してからの購入は可能ですか?
可能です。但し、本来は、事前のご購入と不具合が生じた際の当社へのご一報をいただくことにより、速やかに貸出機を用意させていただいております。不具合が発生してからでもこのサービスのご購入とご利用は可能ですが、その際の価格は事前購入の価格と異なります。また、貸出機の手配にお時間を頂戴する場合がございます。
-
貸出機は何日間借りることが出来ますか?
貸出し期間は、修理品のお預かり期間中となります。修理内容によって変動いたしますが、概ね2週間程度とお考えください。
-
同じ機種を複数台所有しており、その1台が故障しました。修理貸出サービス対象のシリアルナンバーとは異なりますが、同じ機種だから代替機を貸出してくれますか?
このサービスは、ご登録いただいた製品のみ有効で、ご登録いただいていない製品への適用はできません。
-
フラッシュやバッテリーグリップ、GPSユニットなどは修理貸出サービスの対象にできないのですか?
-
十数年使い続けているカメラでも修理貸出サービスを購入できますか?
ご購入いただけます。但し、お貸出する場合の代替機は、ご愛用機と同等の現行品となります。
-
修理貸出サービスを購入後に、サービスに登録した製品が生産完了になった場合、貸出機はどうなりますか?
生産完了などにより同型機がご用意できない場合は、同等の現行製品をご用意して対応いたします。
-
修理窓口に預ける時に修理貸出サービスを購入したら、その場で代替機を貸してもらえますか?
いいえ。各修理窓口に代替機のご用意はございませんので、サービスをご購入いただいた後に、お客様相談センターにて貸出機を手配の上お送りいたします。
-
修理をしたらシリアルナンバーが変わりました。サービス証は送られてきますか?
お手数ですが、サービス証の書き換えをお客様相談センターまでお申し付けください。
-
登録とはどのような情報を登録するのですか?
機種名、シリアル番号、ユーザー情報(お名前、ご住所、電話番号)です。
-
サービス証を紛失したらサービスは受けられなくなりますか?
お手数ですが、サービス証の再発行をお客様相談センターまでお申し付けください。
-
修理貸出サービスを購入した後、カメラ(もしくはレンズ)を買い換えました。サービス証はそのままで良いですか?
修理貸出サービス証に記載された製品ならびにシリアルナンバーが本サービスの対象となりますので、お買い替え等でサービスの対象が変わった場合は、速やかにサービス証の書き換えを当社お客様相談センターまでお申し出ください。
-
誤って代替機を壊してしまいましたが、費用の負担はありますか?
-
対応しているクレジットカードの種類は何ですか?
-
クレジットカード以外(現金・代引き・振込み等)で支払いできますか?
お支払方法は当社指定のクレジットカード、銀行振り込み(先払い)、PayPayのいずれかとなります。
-
ペンタックスリコーファミリー会員割引はありますか?
ペンタックスリコーファミリー会員割引はございません。
-
法人でも購入できますか?
-
修理品をリコーイメージング修理係に送る際の配送費用はどちらの負担になりますか?
ご愛用機を当社にお預けいただく際の配送費用(片道)はお客様にてご負担ください。返却時の配送費用は弊社負担とさせていただきます。ピックアップリペアサービスもご利用いただけます。
-
修理品の送付先はどこですか?
-
貸出機の配達時間帯は選べますか?
ご要望があれば宅配会社の時間帯配達区分に則っての対応は可能です。
-
貸出機の配送費用はどちらの負担になりますか?
貸出機の配送費用は往復共に当社が負担いたします。(貸出機をお送りする際に、返送用の送り状(着払い)を同封いたします)
-
代替機に説明書(付属品)は付きますか?
-
カメラの代替機にバッテリーは付きますか?
お問い合わせ
この件に関するお問合せは下記にお願いいたします。
〔お問い合わせ先〕お客様相談センター(ナビダイヤル)
0570-001313