閉じる

RICOH R10
画像モニターカラーバランス調整ファイル書き換え手順
Windows環境版

2009.03
株式会社リコー

本手順書は、ホームページからファイルをダウンロードしていただき、
画像モニターカラーバランス調整ファイルを書き換える手順を説明させていただくものです。
下記手順に沿って操作をお願いいたします。


【1. 画像モニターカラーバランス調整ファイルのバージョンの確認】

初めに画像モニターカラーバランス調整ファイルのバージョンを必ず確認してください。
バージョンが最新の場合は、アップデートする必要はありません。

1. カメラの電源がオフの状態で、モードダイヤルを SCENE にあわせます。
2. ADJ./OKボタンを下側に押しながら 再生ボタンを 2、3秒間長押してください。
ADJ./OKボタンを下側に押しながら 再生ボタンを 2、3秒間長押してください
3. 画像モニターに下記の表示がされているかご確認ください。 画像モニターカラーバランス調整ファイルのバージョンが「V1.17」の場合、“ADJD: V 1.17” と表示されます。

表示例:V1.17の場合
MAIN :V X.XX
BKUP :V X.XX
MONI :V X.XX
ADJD :V 1.17
EXTD :V X.XX
CPU1 :V X.XX
SH:XXXXXX
ST:XXXXXX

 *上記バージョン表示は約20秒間表示されます。

 《操 作 手 順》

【2. 準備するもの】


カメラ 本体
フル充電したバッテリー
SDカード(初期化可能なもの)
画像が記録されているカードを初期化すると、内容がすべて消えてしまいます。必要な画像は、あらかじめパソコンに保存しておいてください。
カメラ用USB接続ケーブル

【3.ファイルの解凍】

1. ホームページからファイルをダウンロードします。
2. ダウンロードしたファイルを解凍します。「r10adj-XXX.exe(XXX はバージョンナンバー)」をダブルクリックするか、右クリックして「開く」を選択します。
ダイアログ画面が表示されます。
3. 「 OK 」をクリックします。
[ r10adj-XXX ]フォルダが作成され、[ r10adj-XXX ]フォルダ内にファイルが解凍されます。フォルダ内に、[elaunch8](調整ファイル)があることを確認してください。
ADJ./OKボタンを下側に押しながら 再生ボタンを 2、3秒間長押してください

【4. ファイルをSDメモリーカードにコピーする】

ファイルをSDメモリーカードにコピーするには、以下の2つの方法があります。

カメラにSD メモリーカードをセットし、カメラとパソコンを専用USB ケーブルで接続してSDメモリーカードにフイルをコピーする方法
カードリーダーまたはカードライターを使用して、SDメモリーカードにファイルをコピーする(カードリーダーまたはカードライターをお持ちの場合のみ)方法
SDカードに書き込みのできる環境をお持ちの方は、SDカードのルートディレクトリに、解凍してできた「elaunch8」ファイルをコピーすることにより、この事前準備と同等の操作となります。この場合はファイル書き込み済みのSDカードをカメラにセットし【5. 画像モニターカラーバランス調整ファイルの書き換え操作】に進んでください。

ここではカメラとパソコンをUSBケーブルで接続してファイルをコピーする方法についてご案内します。】

※ご注意いただきたいこと
操作中はUSBケーブル、及びACアダプターの抜き挿しを行わないでください。
他のUSB周辺機器を接続している場合、取り外して実行することをお勧めします。
操作途中で電源がオフされた場合は、再度以下の手順を繰り返してください。それでも、カメラが起動しない場合はサービス窓口にご連絡ください。


1. DC Softwareをインストールしている場合は、DL-10が起動していないかどうか確認します。
2. DL-10が起動している場合は、タスクバー上のDL-10アイコンを右クリックし、[終了]をクリックします。
DL-10が起動している場合は、タスクバー上のDL-10アイコンを右クリックし、[終了]をクリックします
タスクバー上にDL-10アイコンが表示されていない場合は、この操作は不要です。
3. 充分に残量のあるバッテリーと SDメモリーカードをカメラにセットし、電源を入れます。
4. カメラのセットアップメニューを表示し、[初期化[カード]]を選んで ADJ./OK ボタンを右側に押します。
5. [はい]を選択し、ADJ./OKボタンを押します。
SDメモリーカードが初期化されます。 SD カードに必要な画像はある場合は、あらかじめパソコンに保存しておいてください。
6. カメラの電源をオフにし、カメラとパソコンを専用USBケーブルで接続します。
カメラの電源が自動的に入ります。電源がオンにならない場合は、カメラの POWER(電源)ボタンを押して電源を入れてください。
DC Softwareをインストールしている場合は、DL-10が自動的に起動することがあります。この場合は、DL-10を終了させてください。
Windows XP またはWindows Vista のパソコンで[リムーバブルディスク]ダイアログが表示された場合は、[キャンセル]をクリックしてください。
7. ダウンロードしたファイルを解凍した際にできた[elaunch8]のファイルを、[マイコンピュータ]の[RICOHDCX]にコピーします。
ダウンロードしたファイルを解凍した際にできた[elaunch8]のファイルを、[マイコンピュータ]の[RICOHDCX]にコピーします
8. [マイコンピュータ]内の[RICOHDCX]を開いて、[elaunch8]ファイルがコピーされていることを確認します。
9. ファイルのコピーが完了したら、タスクバーにある[ハードウェアの安全な取り外し]アイコンをダブルクリックし、[USB大容量記憶装置デバイス]を選び、[停止]をクリックします。
10. [OK]をクリックした後、[閉じる]ボタンをクリックします。カメラの電源をオフにし、USBケーブルを取り外します。

続いて、画像モニターカラーバランス調整ファイルの書き換え操作を行います。


【5. 画像モニターカラーバランス調整ファイルの書き換え操作】

1. カメラの電源を切り、専用のUSBケーブルをカメラから外してください。
2. モードスイッチを SCENE の位置にあわせます。
3. ADJ./OKボタンを上側に押しながら 再生ボタンを 2、3秒間長押してください。。
モードスイッチを[動画]の位置にあわせてください
4. 画像モニターにアップデートの確認メッセージ「ファームウェアをアップデートしますか」が表示されます。
5. ADJ./OKボタンを右側に押して[はい]を選択し、ADJ./OKボタンを押します。
6. 画像モニターカラーバランス調整ファイルの書き換えが行なわれます。
7. おおよそ 2~3 秒程度でファイルの書き換えが完了し、カメラの電源が一旦自動的にオフになり、再起動します。
8. 以上で画像モニターカラーバランス調整ファイルの書き換えは完了となります。

アップデート完了後は必要に応じてダウンロードしたファイルを削除してください。
SD メモリーカードにコピーしたファイル[elaunch8]は、SD メモリーカードを初期化すると削除されます。必要に応じて削除してください。

【注意事項】
(1) 大切なデータは必ず保存してください。お客様が操作を誤ったり、本製品に異常が発生した場合にデータが消失することがあります。
(2) 本製品の故障、不具合による損害、文書やデータの消失による損害、その他本製品の使用により生じた損害については当社では、一切その責任を負えませんのであらかじめご了承ください。
(3) 本書の一部または全部を無断転載することを禁止します。
(4) このプログラムは著作権法および国際条約により保護されています。


閉じる


Copyright 2009 Ricoh Company, Ltd. All Rights Reserved.