• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

PENTAX K-3 Mark IIIで撮る
春の河口湖

皆さまいかがお過ごしですか?スクエア東京のモ~リ~です。
ゴールデンウィークはどうでしたか?私は、自宅のお掃除と木製パズルで過ごす忙しい日々を送りました。
4月23日(金)に遂に発売となったPENTAX K-3 Mark III。早くもお手に取っていただいた方や早速写真を撮りに出掛けた方もいらっしゃることでしょう。
この記事が公開されるころには、皆さまが撮ったK-3 Mark IIIの写真でネットは盛り上がっていることと思います。

さて、今回はPENTAX K-3 Mark IIIを持ち出して春の山梨県河口湖周辺を撮り歩きましたのでご紹介しましょう。
このあたりには、モ~リ~が独身時代から通っている大好きな場所があります。
河口湖大橋を通り過ぎて国道137号を甲府方面へ進む途中トンネルの手前から御坂峠へ向かう山道を登ってゆくとまもなく見える「天下茶屋」ここは太宰治や井伏鱒二ゆかりの地です。
文豪に思いを馳せながらいただく、きのこほうとうは絶品なんです。

【写真1】天下茶屋の外観。峠に向かう道の途中に営業中の看板があるのでこれを確認しながら登ると良いです。

【写真2】きのこほうとう。これがおいしい!使っているお味噌が店内で売られており、持ち帰ると素朴な味を自宅でも再現できます。

【写真3】御坂峠天下茶屋からの富士山。太宰治はこの風景を見ながら「富岳百景」を執筆したのでしょうか?井伏鱒二もこの眺めが好きだったのかな?いろいろ考えてしまいます。

さて、天下茶屋では、きのこほうとうだけでなく、いもだんごや木の実みそ田楽もおいしいです。バイクで来た方はよく冷珈琲を飲んでいます。これもまた、人気のようです。
この日はマイカーの車検が上がる日だったので納車後その足で出発したため出足が遅くなりました。横浜からきてお昼過ぎに御坂峠について腹ごしらえした後は、里に下りてゆきます。季節は4月上旬。東京では4月に入った途端散ってしまった桜が、こちらはまだまだ咲いていました。というよりも峠ではまだ咲いていない桜も見えました。天下茶屋の周りも桜の古木なんですがまだまだつぼみといった状況。でも、里ではどんどん咲いています。

【写真4】御坂峠への山道の入り口の桜。

【写真5】河口湖の桜。

この時期、河口湖では桜祭りを行っていました。ちょうど満開を迎えたソメイヨシノも、美しいし山並に見え隠れする山桜もまた、美しい情景を見せてくれます。

【写真6】おやつ。

お昼は食べたばかりだけど、もうちょっと食べたいな!ってことで、河口湖畔にある猫のキャラクターが有名な喫茶店でお茶をします。
桜祭りの関連でクラフト工房がたくさん出展しているエリアを眺めながらおいしいコーヒーを頂きました。
帰路に就く前にちょっと振り返って1枚!

【写真7】桜と富士山。

少し短かったですがドライブを終了。この日の晩御飯はほうとうと同じお味噌で作った味噌汁をおいしくいただきました。

さて、PENTAX K-3 Mark IIIを使って撮り歩きましたが、思いのほか握りがよくて疲れません。また、軽快なシャッター音はテンションが上がりますね。使ってみるとわかりますが、写真を撮る楽しみがダイレクトに伝わる感じがします。
これから、多くの人がPENTAX K-3 Mark IIIを使い撮影を楽しんでくれると思います。そしてその写真を発信してゆくことでしょう。これからのPENTAXIANの作品が楽しみですね。

最後に、せっかくのPENTAX K-3 Mark IIIですから連写も試してみたくなりました。朝、スクエア東京に向かう途中最寄り駅のホームで試し撮りをしてみました。

【写真8】カーブから飛び出す
京急電車。

【写真9】接近する京急電車。

【写真10】すれ違う京急電車。

これらの写真は、PENTAX K-3 Mark IIIにHD PENTAX-D FA 70-210mmF4ED SDM WRをつけて撮影しました。AFモードは「AF-Cコマ優先」、AFエリアは「セレクトEX」。
シャッターボタンを押し込んで一気に60コマ程度撮り続けます。これまでのPENTAX製品からすると、別世界の気持ち良さでした。
これから、機会がありましたら、飛行機や野鳥の撮影にもトライしてみたいですね。

それでは、今回はこの辺で失礼いたします。
またまた、緊急事態宣言や蔓延防止措置など大変な状況ですが、気持ちをしっかり持ちつつ楽しいことも考えていきましょう。

ページトップへ